【永野絵梨奈インタビュー】映画『大学生のアルバイト』松田彰監督から学んだ“演技の考え方”と主人公との“旅”で得られたもの
短編映画『大学生のアルバイト』は前編は2023年4月28日(金)より、後編は5月26日(金)より無料配信中! 『つどうものたち』(2019)などの作品で数々の国内外の映画賞を受賞してきた松田彰監督が、“月に1度のペースで映画を完成・公開する”にチャレンジした短編WEB映画・連作企画「月イチ」。 シリーズ第5弾となる映画『大学生のアルバイト』は、主人公の女子大生が動画撮影をしながら千葉・房総半島を徒歩で旅する姿を描いたロードムービーです。 (C)田中舘裕介/Cinemarche このたびの配信を記念し、本作で主人公・杏奈役を演じられた永野絵梨奈さんにインタビューを行いました。 主人公・杏奈との「旅」を通じて得られたもの、松田監督から学んだ役者としての演技の考え方など、貴重なお話を伺うことができました。 戸惑いながらも始めた「旅」の果てに (C)田中舘裕介/Cinemarche ──はじめに、映画『大学生のアルバイト』のご出演が決まった際の、本作に対する印象をお教えいただけますでしょうか。 永野絵梨奈(以下、永野):まず「撮影で、そんなにたくさん歩くんだ」とは感じました(笑)。実際の撮影でも1日に1万5千歩前後は歩いていたので、作中で杏奈が1日に旅していた10Kmか、それ以上の道のりを撮影日ごとに歩んでいたんだと思います。 また最初に企画のお話をいただいた時点では脚本がなくて「主人公の女子大生が、動画撮影をしながら千葉・房総半島を歩いて旅する」という作品の概要だけをお聞きしただけだったので、「一体どんなストーリーが生まれるんだろう」という純粋な疑問、「松田監督が『月イチ』でそれまで作ってきた映画とは、違う雰囲気の作品になるのかな」という予感を抱いていました。 『大学生のアルバイト』 ──撮影を通じて、永野さんもまた「動画撮影をしながら千葉・房総半島を歩く旅」という本作の主人公・杏奈と同じ旅を経験されたのですね。 永野:映画序盤で、杏奈が戸惑いながらも自撮り中のカメラに向けて語りかける場面が描かれていますが、その場面で私は、杏奈のセリフにどういう感情を持たせたらいいのかが最初分からなかったんです。そうやって杏奈と同じように、私自身も「旅」に戸惑いながらも歩き始めたんです。
Cinemarche
0コメント